くらのいえ フォト1

くらのいえ フォト1

こんにちは。

9月ももう終わりです。

秋の空気がひろがりつつあるこの頃、

昼間はまだ暑く、朝晩は涼しい日が続いております。

 

この時候、ぼくの地元、鈴鹿ではF1 weekが始まります。

レシプロエンジン(reciprocating engine)を使ったカーレースはやがてなくなると言われ、

あのエキゾーストノート(exhaust noise)を体験できるのは、もう、そう長くはありません。

“音”を聴きに、サーキットを訪れてはいかがでしょうか。

 

 

では、では、

くらのいえのフォトをお送りいたします。

ディテールも何回かで掲載していきます。

 

ファサードとは逆の、南側から見た外観です。

片流れ屋根の頂点と接続する袖壁をもたせることにより、

単調になりがちな表情に、個性を与え、デザインアイデンティティを獲得。

ファサードからの連続性も持たせてあり、統一感のあるまとまりとなっています。

 

これはライトコート(中庭)を外側から見たところです。

外からの視線を遮ることは、その内側に、落ち着きと安らぎをもたらします。

そして、光を、いかに遮らないかも大切です。

写真のパネルは風も通してくれます。

 

ライトコートへの入口。

フローリングに大理石をあしらい

ここが入口であることを主張させ、特別感を演出。

それかつ、雨、光による木(フローリング)への挑戦を、

石が代わりに受けているのです。

デザインと機能性のバランスがとれています。

 

和室の飾り床です。

テクスチャー(texture)の異なる材を用いて、

見ても、触れても楽しむことのできる空間をめざしてあります。

外側には光を採り入れてくれるクリーム系白、

内側には落ち着きをもたらす黒。

きめ細かい装飾も施してあります。

 

 

今回はここまで。

設計事務所スタッフのディテール解説ってなかなか聞けません。(笑)

次回もお楽しみに。

 

 

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ   タグ:   この投稿のパーマリンク