リブ設計 : ページ 2

protocol L

こんにちは。

明日から9月。

夏ももう終わりですね。

 

 

そんなひとつの季節を締めくくるイベントに、

お客様よりご招待を頂きました。

 

2015 AUTOBACS SUPER GT Round 5

44th International Suzuka1000km.

 

 

今回は、その模様をお送りします。

 

スタート直前。

100%の雨予報をよそに、時折日が差すような難しい路面コンディション。

 

 

レース中、随時順位等の情報を表示するリーダータワー。

絵になります。

いつも遠くから見ているものが、近くにあってなんだか新鮮。

これ、2009年の大改修で大きくなり、非常に見やすいんです。

ちなみに私が以前いた設計事務所では、この大改修の設計に携わっていました。

 

 

迫力。

そして、この距離、

近いでしょ。(笑)

緊張感がすごかったです。

あらゆる思考と感情が凝縮されて存在する空間。

 

Our customer team。

ずっと1位で走行中!

興奮果てしなく。

 

 

ひとつのチーム。

屈強な者たちの献身と情熱。

お互いのゆるぎない信頼。

 

なんてかっこいいんだ!(笑)

モータースポーツってほんとにすばらしい。

 

 

この気持ちを建築にも。

 

空間に、

感動を。

 

 

 

響く。

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: |

colors

こんにちは。

暑い日が続いております。

先日、8耐を観に行ってきました。

おかげでこんがり、脱皮中。(笑)

次は、super GT 鈴鹿1000kmを観に行きます。

お施主様のチームが参戦しており、

ものすごく楽しみなのです。

真夏のレースは、まさに白熱です。

 

 

現在リブ設計では、住宅の改修物件が動いております。

以前のブログでお送りしました、

本山のパン教室(INSeason)の生徒様からのご依頼。

 

場所は名古屋。

都心の住宅地です。

 

お子様達が大きくなられて、ひとり立ちされていき、

ご夫婦とペットのわんちゃんで住むことを前提に計画していきました。

 

全体プラン計画が終わって、

現在はディテールの詰めの段階です。

色彩等、すべてのいろんな建材を細かく選定しています。

 

 

青い空に白い雲。

夏が好き。

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: , |

BMW9

こんにちは。

今日は雨模様。

梅雨ですね。

みなさまいかがお過ごしですか。

 

 

BMWの写真集です。

 

ファサード1。

 

ファサード2。

 

ポーチ・車路。

 

レセプションベイ。

 

ハンドオーバーエリア1。

 

ハンドオーバーエリア2。

 

コンサルティングラウンジ。

 

サービスレセプション。

 

廊下。

境界。

晴と褻。

 

WC(M)。

もはや

“ケ”

とは呼ばないのかもしれません。

 

WC(W)。

曖昧さ。

all“ハレ”。

 

いかがでしたか。

リノベーション。

 

対称性でいうならば、新築も改築も変化は同じはず。

そこに量的な違いはあるのか。

その境界がもはや見えません。

 

 

it’s about time.

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: , |

BMW8

こんにちは。

ここ数日はとても暑かったですが、

今日は少し涼しいですね。

みなさまいかがお過ごしですか。

 

 

BMWショールームについて。

竣工を迎えました。

 

照明計画。

CIも含めて熟考してあります。

 

BMWオリジナルの充電設備(普通充電設備)。

対称性。

洗練。

尚、急速充電設備は設置無しに変更となっております。

 

内部。

改修ですが、元の雰囲気はもう感じられません。

新しく生まれ変わり、進化した空間。

世界最高峰の技術を備えた車がここから旅立っていきます。

 

次回は竣工写真を少しお送りしようと思います。

 

 

the car showroom,

designed by Live architect.

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: , |

BMW7

こんにちは。

今日は快晴です。

ぽかぽか陽気。

いいですね。

みなさまいかがお過ごしですか。

 

 

BMWについてです。

ショールームは改修ですので、構造躯体(基礎とか鉄骨建方)の工事が基本的にありません。

既設の取り壊しがありましたが、新築より空間の形が見えるのが早いと感じます。

 

内部。

間仕切り壁を施工中。

以前のブログ(BMW1)でお伝えしました既設のショールームと比較しても、

なんとなく雰囲気がわかるところまで来ています。

写真に写っている仁王立ちの人は。。。はい、所長。

なぜに仁王立ち?(笑)

現場を見守っています。

 

 

リブ設計の庭(空)には鯉が泳いでいます。

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: , |

BMW6

こんにちは。

ここしばらく雨の日が続いていますね。

今日は久しぶりに、少し晴れ間が広がっています。

 

 

BMWについて。

内装工事をおこなっています。

 

トップライト。

窓の空間に鉄骨が渡っていて個性的な雰囲気。

仕上げが施されて意図的にデザインされた空間になっていきます。

 

トップライトからの光。

こんな感じで光が降り注ぎます。

幻想的。

魅惑的でもあります。

天窓があると、照明がなくてもこのような明るさが確保されるのです。

スタッフいちおし、おすすめの窓。

みなさまもぜひ!

 

 

本格的に暖かくなりますね。

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: , |

organic geometry

こんにちは。

春うらら。

くしゃみとせきにやられつづけております。

もちろん自分のではありません。(笑)

自分のだったら許されません。

 

 

先日訪れました。博物館明治村の模様です。

 

F.L.W.

帝国ホテル。

 

品がありますね。

ライト自身が紳士なんですね。

それゆえ、つくることが出来ます。

 

技巧をこらしたディテール。

美を感じます。

コストがかかるので、現在ではまず見られないこだわりですよね。 

 

新国立競技場。

コスト。

その指摘。

人々が夢を見る建築。

なぜ今。。。

 

 

本質を見定める難しさ。

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: |

BMW5

こんにちは。

ぽかぽか陽気。

いいですね。

僕は、事務所の観葉植物の鉢をサイズアップして、

植え替えをしました。

みなさまいかがお過ごしですか。

 

 

BMWショールームについてです。

 

床面の鉄筋。

配筋検査を行いました。

工程、順調に進んでおります。

 

 

 

 

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: , |

cafe138

こんにちは。

日々暖かくなっていますね。

僕は、春を心から待ちわびております。

みなさまはどうお過ごしですか。

 

 

今日は、新しく始まるお仕事の関係で訪れた、

ツインアーチ138についてです。

一宮市にあります。

 

外観。

かなり個性的なデザインです。

高さは138m。

1(いちの) 3(み) 8(や)だそうです。

なんて覚えやすい!(笑)

 

展望台にはカフェが併設されています。

土日は夜までオープンしており、夜景スポットとして知られています。

 

展望室に、興味深いプレゼンボードがありました。

全日本タワー協議会 presents 日本のタワーの高さ比較。

それぞれどこのタワーかわかりますか。

ツインアーチ138、そして東山スカイタワーが結構高いことがわかります。

スカイツリーに抜かれたとはいえ、やはり東京タワーは、他のすべてよりかなり高いですね。

あと、なぜか原広司さんの梅田スカイビルがまざっています。。。どうやら、空中庭園展望台をフューチャーしたようです。

 

風力および太陽光発電。

こちらは、現在進行中物件のための実物研究です。

 

曲線美。

機能性。

風を司る。

 

 

人が集う場。

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: |

BMW4

あけましておめでとうございます。

今年一回目のブログ。

みなさま年末年始はいかがでしたか。

僕は図面と格闘しながらの年越しでした。

建築と向き合う日々です。

 

 

BMWについてです。

整備場は竣工を迎えました。

 

照明に外壁の白が映えて綺麗。

ピット。

いい雰囲気です。

 

こちらは、鈴鹿サーキットのピット。

参考に載せてみます。

こういう空間って、なんだかワクワクしませんか。

  

建築と自動車って相性がいいんですよね。

きっと、それぞれ進むべき方向が同じなんだと思います。

いろんな提言をして、迷いながらも、進化していく。

その道を進めば、歓喜に満ちた人々が、きっとたくさんいるはずです。

 

整備場内部。

照明の配置、照度はCIも含めて、熟考。

個人的には、壁にある番号に

かっこよさを感じます。

 

防爆照明。

一般的にはめずらしいのではと思うので載せます。

火災の原因にならないように、内部が密閉されていて火花等を器具外へ出さない照明。

油などの保管で、可燃性のガスが万が一溜まる可能性がある場所で使用します。

 

外部電源。

右下(白)が一般的防水コンセント(100V)。

左上(黒)が自動車の普通充電器(200V)。

BMWの充電方法について少し言及、

BMW i3は、このコンセント(黒)か、ショールームの工事の時に設置する急速充電器で充電。

BMW i8は、このコンセント(黒)で充電です。

また、家庭で充電する場合は、自動車充電専用のコンセントを設けて、そこで充電することになります。ちなみに、BMWは家庭用の充電設備を販売していて、これがかなり洗練されててかっこいいんです。

(充電についての詳細はディーラーで直接ご確認ください。)

 

いろんな見聞から思ったのは、

電気自動車の足音は確実に大きくなっていますね。

リチウムイオンに変わるバッテリーが開発されれば、

一気に歴史が変わり、ほとんどの自動車は電気で走ることになりそうです。

水素で走る燃料電池車はそれまでに地位を確立できるのでしょうか。

先日の、燃料電池の特許に関する動きに、ひとつの答えを見た気がします。

 

空調噴出し口。

ダクトがなんだか絵になります。

 

整備場が終わり、

次はショールームの工事が始まります。

監督さん、職人のみなさま、ありがとうございました。

家が近いって所長が言ってたし、

たまにはうちの事務所にコーヒー飲みに来てください。(笑)

 

 

それではみなさま、

今年も元気に行ってみましょー!

そして、よろしくお願いいたします。

nakano

| カテゴリー: スタッフブログ | タグ: , |