コラム
名古屋アストンビル設計にあたり

私は英国を訪ねた。名車アストンマーティンの工場に足を踏み入れると、そこはまるで美術品を創作する近代的アトリエ空間である。
私は英国名車のショールームを作るのではなく、「美術館であるべき」と認識した。ロンドンは赤レンガの外套をまとい、真っ赤に染まっている。そして、黒く重厚なるアイアン手摺が大いに存在感を示している。写真では計り知れない、奥行きを知る。
私がロンドン訪問の大いなる収穫には、「外壁は真っ赤なレンガタイルであるべきとの確信とヒント」、そして「アイアンの奥行き(厚み)のあるデザインスタイルが英国伝統の重厚感を醸し出している」という2点がありました。

真っ赤にしよう。外壁のレンガタイルの目地も真っ赤にしよう。
各階におけるライトコート越しの眺めや、アパートメントハウスからバルコニー越しの眺めは、英国空間に見間違うような雰囲気を醸し出す。
階下の交差点をすり抜ける車たちの、水流のようなヘッドライト、ペントハウスのルーフパティオに設えた、カスケードの飛沫と踊り狂う光の協奏はクールで美しい。